スタッフコラム STAFF COLUMN

2019.08.24笛吹市春日居町O様邸新築工事 基礎工事

笛吹市春日居町O様邸新築工事

こんにちは!

シーズン工事部の早川です。

今回のブログではシーズンの基礎工事の流れをお話させてもらいます。

最初はこのような状態からスタートです。

resize0150.jpg

床掘を行い砕石を引いていきます。

resize0157.jpg

ランマーでしっかりと地面を締め固めます。(お笑い芸人さんが熱いコーヒー飲んだりする機械ですね。)

resize0151.jpg

締め固められたら地中から湿気があがってこないよう養生をし、捨てコンクリートを打設します。

resize0152.jpg

鉄筋を構造計算によって決められた太さ、ピッチで配筋していきます。

resize0153.jpg

ぐるっと一周、型枠で囲みます。配筋完了後には第三者による配筋検査が行われます。

resize0154.jpg

型枠完了後、コンクリート打設となります。

resize0155.jpg

コンクリートが固まれば次は立ち上がり部の型枠の設置です。

resize0149.jpg

コンクリート打設し、型枠を解体すると完成になります。

resize0156.jpg

とても暑い時期の工事でしたので体もコンクリートにも気を使いながらの作業となりました。

日本の住宅はこれまで「建てては壊す(スクラップ&ビルド)」という短いサイクルでしたが、

良い家を建て、長く快適・安全に暮らすという考えが主流になってきています。

シーズンの住まいは建物の躯体だけでなく、基礎にもスタイロフォーム(断熱材)をつけることで

コンクリートに直接酸性雨などが触れることがなく長寿命化されています。

北海道と同じ寒さの富士吉田周辺だからこそ、シーズンは基礎からこだわります。

_________________________________________________________

ゼロエネ住宅・ZEHのことなら山梨県で唯一『BIS』断熱施工技術者の資格を持つ 株式会社シーズンにお任せください※構造・断熱現場見学、ご入居宅見学は随時行っております。ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい